2020年6月25日(木)に社員を不安にさせないための中期経営計画作成セミナーを
オンラインにて開催いたします。
環境変化が厳しく、先を見据えることができないので作成をしなくなった企業も多いと思います。
あるいは作成はしているが、作って終わりになっている会社も多いと思います。
本当に活きた、計画の中身になっていないのかもしれません。
本セミナーは、なぜ、中期経営計画がなぜ必要なのか?またなぜ作成したのみの関わらず達成したいのか?を掘り下げて、
効果的に中期経営計画を作成するための具体的な作り方・ポイントをご提供したいと思います。
作成したが、うまく活用できていない。これから作成を考えている経営者様向けのセミナーとなっています。
以下の問題・課題があるお客様への最適なセミナーです。
・何を伸ばし、何を捨てるかの判断基準に悩んでいる(経営の意思決定)
・現事業が成熟し、今後の事業戦略の立案方法に悩んでいる(事業戦略の立案)
・会社の現状に社員が不安を持っている(社員の不安解消)
・経営陣と社員が違うベクトルを向いていて、一体感が無い(一体感の醸成)
・解決すべき課題の優先順位が社内でズレている(生産性の向上)
・社内の資源投下の無駄を無くしたいと考えている(生産性の向上)
《開催概要》
日時 :2020年6月26日(木)10:00-11:30
開催場所:オンライン(接続先URLは開催前日までにご案内いたします)
定員 :先着20名
対象 :経営者
参加費 : 無料
《講師紹介》
ストロングポイント株式会社
シニアマネージャー 近藤 誠人(こんどうまさと)
高知の中小企業にて部門の売上を最高4倍まで上げる事に貢献。
10年間トップセールスとして活躍しながら約50社の小売り/サービス業向けにンサルティングを経験。
その後、2016年ストロングポイント株式会社に参画。
コンシューマービジネスを中心としてコンサルタントとして、また、人事コンサルタントとしても、
四国で約150名の経営者・400名の管理職/次期管理職とお会いして会社の強み・課題を把握し、様々な課題解決に取り組んでいる。
《実績紹介》
※四国の優良企業述べ100社のご支援を行なっております。
・株式会社アイビス・株式会社あさの・株式会社アポロシステム・株式会社EBCプロダクション・株式会社ウエストフードプランニング ・株式会社遠藤青汁高知センター ・株式会社岡村文具・オークラ情報システム株式会社 ・株式会社小谷設計・和建設株式会社 ・くろしお通信サービス株式会社 ・株式会社三光システム ・株式会社サンシャインチェーン本部・株式会社サンプラザ・株式会社サニーマート・澁谷食品株式会社 ・社会福祉法人松寿会・社会福祉法人瑞祥会・高松帝酸株式会社・テクノヒロセ株式会社 ・株式会社トミナガ ・株式会社ダイセイ・株式会社タダノエンジニアリング・株式会社タダノシステムズ・南海プライウッド株式会社 etc..