高知人材育成プロジェクト
6月9日開催研修
~ 会議の進め方 ~
今回は 会員企業の大熊水産株式会社様や株式会社岡村文具様などの管理職の方に多数参加していただきました。皆様、非常に熱心に取り組んでいただき、進めやすいセミナーとなりました。管理職の皆様が、今後更なるご活躍をされること楽しみにしております。
【セミナー実施日】
6月9日 (火) 13:30〜16:00
【セミナー開催場所】
かるぽーと内 学習室
【セミナー概要】
『特定のメンバーに発言が偏る』『会議の遅刻者が多い』など、会議についての悩みは尽きません。本セミナーでは、開催している会議の妥当性を考え、不要な会議や惰性で続いている会議を捨てる大切さを認識していただきます。また、会議の事前準備や運営について、『事前に会議のねらいを共有する』『議事録はすぐに配付する』など、シンプルですが重要な事項を確認していきます。
※ファシリテーションスキル、アイデア出しのやり方、意思決定方法などについては対象テーマとしておりません。
【参加者のコメント】
●一歩も二歩も先に進んだ話を聴けたと思う。
●会議のオキテを作り、実践していきたいと思った。
●時間を決めて会議をするようにしていきたいと思います。
●一人一人の意見を出させる方法が無かったので、役に立ちそうです。
●実行出来そうな内容が多く、為になった。