1. HOME
  2. お知らせ
  3. 実施報告:3月24日同志社大学 ゼミ合宿 2日目

NEWS

お知らせ

実施報告:3月24日同志社大学 ゼミ合宿 2日目

【同志社大学 ゼミ合宿 実施報告】

同志社大学の中小企業マネジメント研究センター様と共催のもと
ゼミ合宿を実施しました!

本イベントは地方を代表する優良企業の後継者、若手社長の皆様との交流を通して
学生に地方企業への興味関心をもっていただくという目的のもと開催致しました。

今回のゼミ合宿は、3月24日~25日と二日間に分けて合宿形式で行いました。
今回は2日目のご報告です。

9時~11時 高知アイス様訪問
工場見学と会社説明を実施頂きました。
まずはアイス製造工場の見学を実施しました。
浜町社長自らご案内くださり、製造から発送までどのようにして行われるかがよく分かりました。
そののち、会社近くの公民館に移動し、会社説明会を実施して頂きました。
最初に高知アイス様のゆずシャーベットとゆずジュースを試食、試飲させて頂きました。
シャーベットはストレートのゆず果汁を使用されているとのことで、学生たちにたいへん好評でした。
その後会社の話、グループワークを挟んだのち、浜町社長への質疑応答が行われました。
海外展開について興味を持っている学生が多い印象でした。
グループワークでは「就職活動を行うにあたり大事にしたい事」を討論しました。
  

13時ー15時 ミタニ建設工業様訪問
会社説明会と自己分析ワークを実施頂きました。
会社説明ではどういった事業をしているか、どんな活動をしてきたか、というお話を聴かせて頂きました。
のちのグループワークでは、自己分析ワークを実施しました。
協調型の人が多い!や、同じタイプの人で同士でグループになっている!など、
様々な気づきのあるワークで盛り上がっていました。

15時~ チカミミルテック様訪問
会社見学会と座談会を実施頂きました。
まずはカードを使ったゲームを社員さんも交えて行い、アイスブレイクをしました。
その後社長自ら学生に対しての想いを語っていただきました。
会社見学では、グループに分かれ、社員さんが会社の案内をして下さいました。
研究を行っている場所や社長室なども見学することができ、貴重な体験になりました。
最後にグループに分かれて座談会を行いました。
チカミミルテックの「人」を知ってもらうという一貫したコンセプトで説明会から座談会まで実施頂き、
存分に魅力が伝わったのではないかと思います。

来年度以降も継続的にこのようなイベントを開催できればと
考えておりますので、ぜひご参加いただければと存じます!

◆ストロングポイント株式会社
広報担当:0120-946-708
jinpro@strongpoint.co.jp

最新記事