中小企業の幹部育成はどうすべきか?
経営者にお会いし、「幹部育成をしたい」ということを最近よく耳にするので
今回はこのテーマを取り上げたいと思います。
▶幹部の力不足は不可避なんです
経営者に多くの経営課題を聞く中で、「幹部がなかなか育たない」というお悩みを
よく聞きます。
具体的には、
「幹部なのに言われたことしかしない」
「会社に対しての提案や改善を言わない、やらない」
「同じ目線で話ができない」
「部下を育成しない」など・・・
幹部に対する話をすると不満が爆発します。
そして、現場社員と話をすると幹部に対する不満を耳にします。
そのような状態になると外部研修に送り込む。
研修を受けたがほとんど変化がない。困ったな。。。
と考えている経営者が多いようです。
中小企業の幹部はほとんどの場合、優秀なプレイヤーではあるが
幹部としてはなかなか機能しないケースが多いと感じています。
それは過去の組織に最適な人材が幹部として存在しているからだと思います。
創業期に必要な幹部と成長期に必要な幹部と成熟期に必要な幹部の要件は異なります。
特に多くの会社が成熟期に入っている現状だと、
成長期を支えてきた幹部は役不足に感じてしまう傾向があります。
さらに人の入れ替えが少ない、或いは優秀な社員が入りづらい中小企業にとって
幹部の力不足は不可避であると考えています。
私がお会いした会社の中で対応策は2つに分かれます。
①とにかく今いる幹部に育つ環境を提供し続ける
②幹部を入れ替える(若手の抜擢人事)
どの経営者もまずは①を選択し、機会を提供します。
機会と言っても多くの会社が外部研修や企業内での研修に終始しています。
大企業であれば、子会社での修行や多くの修羅場を経験させることができますが、
中小企業ではそのような場を提供できる会社は少ないです。
多くの書籍を見ても、中小企業にあった育成方法とは異なると感じます。
▶育成のカギは社長の時間をどれだけ投下するか?!
それでは、多くの会社を見てきて上手く育成をしている会社が何をやっているのか?を
少しまとめましたのでご紹介したいと思います。
今回は「中小企業の幹部育成3種の神器」をご紹介します。
①役割の明確化と伝達
②幹部研修
③社長と幹部の共同作業
これが3種の神器となります。ひとつひとつ解説をしていきます。
①役割の明確化と伝達についてですが、100回以上幹部研修をしてきて感じるのが、
幹部は社長が求めていることを理解していないケースが多いと感じます。
具体的には研修でこんなことをやっています。
幹部の参加者に「社長から求められている役割はなんですか?
重要なものを3つ書いてください。」と質問し、紙に書いてもらいます。
そして事前に社長にも個人別で求めていることを書いてもらいます。
幹部には一人ひとり発表をしてもらいます。
そして社長に記載してもらった役割を渡します。
驚くことにこれがほとんど合致していないです。
このギャップが社長の不満につながっていると思っています。
特に中小企業の場合は階層別で画一的な役割を求めているケースは少なく、
個人の強みや弱みに合わせた役割求めているケースが多いです。
それを幹部側は「成果を上げることでしょう」「育成でしょう」と一般的な役割を
認識しているケースがほとんどです。
そもそもですが、社長が求めていることを伝えてますか?
解決策は簡単で「明確にして伝えましょう」
ということが対策で、具体的には下のようなシートを用います。
まず作成時の4つのポイントを紹介します。
1.役割ではなく、期待という言葉を使う
→役割より、期待という言葉の方がポジティブである
2.個人別で作成する(田中さん)
→本人に合わせた内容を記載する
3.年度別で作成する
→一年間で頑張ってもらいたいものにする
4.3つに絞る
→多いと実行されないので、あえて3つに絞る (達成後は新たに追加する)
使い方は以下のとおりです。
(1)シートを作成する
(2)時間をとって、幹部に説明する(1:1が望ましい)
(3)3ヶ月から半年後にできているか?再度時間をとって1:1で自己チェックをさせる(○、△、×を記載)
(4)○のものは削除して新しい期待を追記する
(5)再度(3)を実施していく
(6)一年間で◯になった項目を振り返る
(7)翌年にまた作成する。
本来であれば、「幹部なら自分で考えてやるべきだ」という反論もあるかと思いますが、
それでは幹部が育っていないというのであれば
幹部育成のためのゴール設定をしてそれを達成するためのPDCAを一緒に回すことが
私は必要だと考えています。
次に②についてですが、これは①を達成するために必要なものを
研修使って知識や情報を集めることにより、より効果の高い研修になると思います。
そしてやらさせる研修から必要な研修に変わります。
研修内容はケースバイケースなのでこれぐらいにしておきます。
最後に③社長と幹部の共同作業についてですが、具体的には以下のようなことをやっている会社がいます。
●社長塾:社長が講師・ファシリテーターとなり勉強会を実施
内容例)
・過去、社長が決断してきた課題に対して参加者ならどう決断するか?を議論
・書籍を一緒に読んで、自社に置き換えるとどうか?使えることはないか?を議論
・幹部が会社に対して課題と解決策を提案して議論
●経営計画合宿
内容例)
・1泊2日で幹部と一緒に経営計画を作成する(中期計画なども)
・戦略を踏まえて、どのポストに誰がつくといいか?を議論(ポスト決定合宿)
●新規事業の立案
内容例)
・新規事業のアイデア出しを一緒にして、議論して事業化を一緒に進める
ここでは、一緒に作業しながら社長の考え方や思いを伝えることによりより幹部が成長していくための場になるかと思います。
今回は中小企業の幹部育成3種の神器をご紹介しました。
もし、よろしければ自社でもぜひ実践してみてください。
弊社で幹部育成に向けたリアル研修をご用意しておりますので
気になる方は営業にぜひ問い合わせください。